昨日はひとり時間もらったので、
慣れないバスで市内まで。
ぼーっとしてたら降り過ごしてしまって
ひとつ後ろのバス停で降りると、
嬉しいことに神社があった⛩
初詣、まだしてなかったからいい機会。
一人でおみくじも。
見事、大吉さん✨
2023年の目標が実りますように!
①痩せる!!
毎年掲げてるけど、5キロくらい落ちたら安心してリバウンドする。まじで今年は続ける!まじで!!
②子供に楽しく勉強させる!!
勉強=やりたくないもの
と思わせない努力!母である私が一緒に楽しく学ぶ姿勢を見せること!
今年1番初めに読んだ本、
現役の高校生が書いたブログを参考にした漫画本!とってもよかったからオススメ!
|
教育関係者や先生が書いた知育本は世にたくさんあるけど、この本は主人公のぎん太くん目線で、子供の気持ちを素直に表現していて新しい!!内容も具体的!
中学受験のために入塾する子が大半だと思うけど、家でも楽しく勉強できる方法があるようだ。家族のキャラクターも魅力的で、やりとりも面白い!このお母さんのように全力で子供と向き合うことは難しいかもしれないけど、やれそうなこともたくさんあった!!
③怒らない
主に子供と夫に!
わたしは人よりおしゃべりらしい!
おしゃべりで怒りん坊な人なんて、私も一緒にいるの嫌になると思う。
怒らないためにはストレスを溜めない→自分の機嫌は自分でとる!!
イライラするのって、部屋が散らかっていたり、時間通りに家事が進まなかったりする時に多く起こってる。なので今年も引き続き、断捨離!!
④新しいことを始める
今年は次男が幼稚園に入園する年。
ようやくひとり時間がたっぷりもらえる。
まずはパート探しから。まだ具体的には決めてないけれど、子供ファーストで融通きくとこじゃないとな!
ヨガかジムにも通おう!映画と読書ももっとたくさんできる。なんだかワクワクしてきた。
新しい年、どんな年にするか考えるのわくわくするね。