男の子2人のお母さん(転妻・楽天好き)

8歳と2歳の子を持つ転勤妻です。

2人目は陣痛来てから早いと言われるが本当にそうだった

2022年

明けましておめでとうございます。

 

 

スマホのメモ帳を整理していたら

2年前に次男を出産したときの記録が出てきた。

 

出産した直後に書いたのでかなり乱文だが、

当時の記憶がリアルに蘇ってきた。

 

f:id:tenkinzumanano:20220101192703p:image

 

次男を出産したとき、長男は5歳の年中さん。

夫の実家も私の実家も飛行機を使う距離だったので、出産予定日よりも少し前に母親に来てもらい、いざというときのお世話を頼んでいた。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎以下コピー✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


予定日を4日超過の19日。

早朝4:00、

わずかな破水とピンク色のおしるしに気づき

産婦人科に電話する私。「今から来られますか」と助産師さん。夫を起こす。タクシーは時間外で断られが、運良く数時間前に登録していたアプリ(モブ)で別のタクシーをすぐに呼べた。おしるしは勘違いかもしれないが、ぐっすり寝ていた長男を夫にまかせ、母と病院へ。

 

30分後、病院に到着。

すぐに検診。検査紙でわずかに破水していることが確認され、子宮口は3センチ開いていた。まだまだか?

いや、破水してたら促進剤と同じような効果があるらしく、そのうち陣痛が始まるだろうと助産師さん。

触診されてからすぐ、重めの生理痛みたいな痛みが急にずーーんとくる。

陣痛室に誘導される。カーテンで仕切られた奥の部屋で、陣痛に耐えてる妊婦さんの声。一方私は母と談笑する余裕っぷり。破水してたので、抗生物質を点滴。

6時頃、定期的な痛みに気づき、陣痛アプリを起動させる。このとき7〜8分間隔でさっきよりやや重めな生理痛みたいな痛みを感じる。陣痛が引いたタイミングで2回尿意、一回便意のためトイレへ。家族ラインで「まだそんなに痛くなさそう」と母。長男のとき痛すぎてぎゃーぎゃー叫んでしまったから、今回もまだまだ先だろうと思ってたらしいが、「いたいで」とラインをおくる私。

6時半には5〜6分間隔。子宮口も5〜6cm!早すぎる。トイレまで歩いた効果もあったのか。一緒にいた母もびっくり。子宮口が7cmくらいになったら分娩室に移動しましょうと言われる。まだ少し陣痛室で耐える余裕はあったので展開の早さに驚く。

7時くらいに3分半間隔。旦那に至急来るようテル。私は分娩台に移動。アプリで記録する余裕は7:10くらいまで。そこからはどんどん強くなる陣痛に悶絶!助産師さんの腰のマッサージがうますぎて少し救われる。

7時半頃旦那到着。腰をさすってもらうが下手でイライラ!マッサージは助産師さんでお願いします!○○(名前)は肛門の上を強く押して!と声を振り絞り指示!ボールを当てる位置もいまいち。なんで分からないのか。声を振り絞りさけぶ。

そこから割とすぐにイキみの体勢に。赤ちゃんが大きいから、一気にいきまずに、ゆっくりいきましょうと。ゆっくり長い息を吐くと上手に赤ちゃんが降りてくるらしい。もう1人の助産師さんも来て、みんなで呼吸を合わせて力強くいきんだ。旦那はわたしのおでこの生え際をガンガンさすったり、私の手がちぎれるくらい握りしめたりテンパってる。助産師さんに、お父さんはいきまなくていいよーと笑われて。こっちはそんな余裕ないんですけど!と次に襲ってくる陣痛の波にかまえる。

そこから10回弱くらいゆっくりゆっくりいきんだ。羊水がパンって弾ける音!暖かい水があふれてきて、お腹がすっきりした。わ、頭が出てきた。お股が切り裂ける!痛い痛い痛い、わぁーーと無意識に声が出る!長男のときはいきみ逃しがしんどすぎて、出す瞬間は巨大なうん○をするくらい爽快感があったけど、今回はメリメリ冷静に痛みを感じて股から全身引き裂かれるんじゃないかっていう痛みだった。でも、助産師さんや旦那の高揚した声が痛みを忘れさせてくれた。おんぎゃーおんぎゃーと力強い声!顔が見たいけど腹筋に力が入らなくて上半身が起こせずソワソワ。別室からタオルにくるまれて赤ちゃんがやってきた。ようやく会えた!長男のときと同じ重量感!可愛い!!あったかい。涙が溢れてくる。頑張って良かった!

感動しながらも、このあとの作業知ってるだけに恐怖、、会陰縫うのは痛くて痛くて、早く終われと何度も念じる。

しばらくして家族みんなが入ってきた。長男がわたしの顔を見るなり心配して顔に抱きついてきた。はじめての状況に不安になってるのか、可愛いよ、ありがとうなんて泣きそうになってたら、彼、開口一番、耳元でNゲージ行きたかったと小声でささやかれる…。

ベッドに横たわる私を見て、何を感じたのかな。はじめましての弟には、ちょっと照れながらも嬉しそう。兄弟可愛い可愛い。これからどんな風に2人が関わっていくか楽しみで仕方ない。次男くん、ようこそ我が家へ。これから家族4人、楽しい毎日を過ごそうね。おしまい

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

そんな次男も今月で2歳。

毎日元気いっぱいで可愛いです。

 

f:id:tenkinzumanano:20220101193720j:image

(初詣に行きました)

 

今日みたいな凍えるような寒さになると、

出産前のソワソワした感覚を思い出す。

 

子供の成長は本当にあっという間。

今年も1日1日を大切に過ごしていきたいな。

 

 

子供の散髪は美容院?それともセルフ?

今日は長男のボサボサ髪を散髪してきました。 

 

生まれた時からフサフサで、

今や剛毛です。

 

節約のために自宅でセルフカットしようとバリカンを買ったものの、剛毛すぎて痛い痛いと喚く始末。

 

ハサミで試みるも、時間がかかりすぎてギブアップ!

 

そんなわけで1〜2ヶ月に1回は近所の美容院にお世話になっています。

 

やっぱり慣れたところの方が

長男も居心地がいいみたい。

 

ツーブロックで」

といつも自分で注文します。

というか、これしか知らない。笑

 

いつもタブレットYouTubeを観せてくれるのですが、今日はSwitchを持参。サンタさんにもらったスマブラに夢中です。

 

こんなにボサボサ髪が

f:id:tenkinzumanano:20211228231350j:image

あら、すっきり!

f:id:tenkinzumanano:20211228232355j:image

いやー、でも子供のカットで3000円超えは

正直どうかなと思います。

 

千円カットも試してみようかなー…

 

 

北側の六畳寝室用にデロンギオイルヒーター導入!

 

こんばんは。

日に日に寒くなっている今日この頃。

 

築30年弱の借り上げ社宅に住む我が家ですが、

北側の寝室が寒い寒い。

 

北側は室外機が置けず、

去年の真冬はエアコンのある南側の部屋で

布団を敷いて寝ていました。

 

しかし、今年の冬は快適に過ごしたい!!

ということで、

 

巷で人気のデロンギオイルヒーターを夫にポチッと購入してもらいました!!

 

デロンギに期待しているところは、

なんといっても乾燥しないこと!

温風がないので、喉を痛める心配もなし!

 

ただ、使い方によっては電気代が恐ろしく高くなるらしい笑。

 

とりあえず、

1番冷え込む夜以外は使用しない予定です。

 

デロンギは窓際に置かないと

効率的に温まらないらしく、

 

窓際に寄せていたシングルベッド2台を

ドア側に寄せ、

なんとか窓際に設置されたデロンギちゃん。

 

f:id:tenkinzumanano:20211221234305j:image

カーテンは冷気が入らないように、

長めのビニールカーテンも取り付けています。

(お洒落とは無縁…)

 

ただ、こうなると寝相の悪い兄弟が

ベッドから落下してしまうんじゃないかと

ハラハラ。

 

無印の足付きマットレスなので

柵は簡単につけられないし、

 

とりあえず落下しても大丈夫なように

ベッド下にビーズクッションをドカンと置いておきました。

 

よく眠れますように!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今思い返してもゾッとする出来事、算数おはじきを喉に詰まらせた話。

次男が一歳前後のとき、

とにかくなんでも口に入れる癖があった。

 

細かいおもちゃは誤飲の恐れがあるので、

床下はもちろん、手の届く場所に

口に入るくらいの大きさのものは置かないように、かなり意識していた。

 

それなのに、事件は起きた!!

 

わたしがキッチンで料理をしていると、

次男が苦しそうな表情で私のところに近づいてきた。自分の喉の部分を指差して、

「ゔーゔー」と唸っている。

 

わざとやってるのかな、と思い、

「そんな声出さないのー」と軽く対応していた私。

 

しかし、「ゔーゔー」と苦しそうな表情をやめない。

 

よく見ると、兄の算数おはじきを片手に握りしめていた、、ということは、同じものを口にも入れたのかも!!と。

 

血の気が引いた。

 

すぐさま、次男の口をガッと開くと、

 

喉の奥の方に黄色い算数おはじきがちらっと見えた。

 

手をつっこんて取ろうとしたがうまくいかない。

 

誤飲 算数おはじき、なんてYahooで検索してみたが、手が震えてちゃんと検索できない。

 

思わず、次男を逆さに抱えて背中をトントン叩いた、このとき私はパニックで涙目。

 

数秒のことだと思うが、何倍にも長く感じたこの時間。ようやく口の中にポロッと出てきた。

 

さっきまで声を出せなかった次男が

大声で泣き出した。

 

よ、よかったーーー

 

そして、他にも入っているんじゃないかと

口の中を再確認した。

 

 

もし、あのときすぐに取り出そうとしなかったら、どうなっていたのか、考えただけで恐ろしい。。

 

 

後に、自分のとった対処が間違ってなかったか調べると、

 

幼児が飲み込んだ場合は

上半身を低くして、背中をトントンと叩いたり、

みぞおち部分を強く押し上げたりして

吐き出させるとこと。

 

口の中に手を突っ込むのは

余計押し込んだり

口の中に傷を作る原因にもなるので、

やってはいけないことらしい。

 

2人目ともなると、

育児に対して慣れが出てきて油断していたのかもしれない…

 

最近は口に入れることもなくなったので、

しまっておいた兄のレゴをようやく引っ張り出し、遊ぶのを解禁

だけど、まだ注意しないとだなぁ。

 

誤飲、恐ろしや…

 

 

 

小1息子、プログラミング始めました!

先日、プログラミングの無料体験に行った長男。

 

自分で簡単なゲームを作ったのが楽しかったらしく、

「プログラミングやりたい!」

と言い出した。

 

 

長男の今やっている習い事は

■スイミング(毎日コースだけど行けて週3)

Z会(通信)

の2つ。

(小学一年生の習い事にしては多くも少なくもないのかな。)

 

スイミングは、

本人、別にやる気はないんだけど、

運動オンチな彼が唯一幼い頃から続いていている習い事の一つ。

 

Z会は、私が周りからの勧めで提案して始めたもの。

 

なので、今回みたいに自分からやりたい!

と言ってくるのは珍しいのだ。

(まぁ、大好きなゲームに携われることだから当たり前か)

 

やりたいと言ってる気持ちを尊重してあげたいのが親心。

月2回で8000円の月謝は割高だけど、

プログラミング、始めてみることにしました!

 

f:id:tenkinzumanano:20211214011323j:image

 

授業では各自タブレットを使うらしく、

家にあったAndroidタブレット

使用することにしました。

(貸し出しもしていた)

 

 

説明会は旦那が行ったのですが、

プログラミングは

■論理的思考を養う

■数年後、大学入試にも加わる

など、やっておいて損はないなという感じ。

 

 

そんなこんなで、

はじめての授業の日。

 

90分、ちゃんと頑張れるのかなー、

分からないこと質問できてるかなー、

喉乾いたら水飲んでるかなーとか笑、

そんなレベルの気がかりばかり。

 

少しそわそわした気持ちで授業が終わるのを待っていた私たちでしたが、

 

笑顔で楽しかったーと教室から出てきた。

 

簡単なゲームをいくつか作ったらしく、

タブレットを慣れた手つきでささっと操作して、自慢げに教えてくれました。

 

プログラミングなんて、私はさっぱりなので、

息子と一緒に学んでいければいいなと思います^ ^

 

 

 

メルカリで効率的に断捨離する方法!

片付けても片付けても

散らかるお家…

 

子供がいると仕方ないとは思いつつ

毎日掃除疲れ。

 

昨今、少しでも快適に過ごすために、家中の整理をしたり、不要なものを断捨離する人も増えたと思う。

そんな私も日々断捨離をしている。

フリマサイトを利用してお小遣い稼ぎをすれば、お家もスッキリするし、一石二鳥!

 

けれど私のまわりの友達は

「売りたいものは沢山あるのに、

なんとなくめんどくさくてやってないの」

といいます。

 

手間暇を考えたら、

有料であっても、粗大ゴミに出してしまったり、まとめてリサイクルショップに持っていったりするようです。

 

メルカリで800回以上の取引の経験がある身として、そういう話をきくとすごくもったいなーい!と思ってしまう←ケチ

そんな私が普段実践している、出品・発送のちょっとしたコツを3つ程、お話してみようかなと思う。

 

 

私は転売目的ではなく、

不用品をメインに出品している。

 

まだメルカリをやったことがない

周りの友達からやり方のコツを聞かれることが多く、アドバイスをすることがたまにある。

 

メルカリを効率的にすすめる方法を時系列でいうと、

 

①不用品BOXに不用品を集める!

まずは不用品を一箇所に集める場所を決める。衣装ケースとか、大きめのカゴなどがおすすめ。色んなところに保管してあると、売れたときにバタバタとして効率が悪い気がする。まとめておくと、どのくらいの量があるのかもひと目見て分かる。

一定期間売れない場合は、リサイクルショップにまとめて持って行ったり、粗大ゴミなりで処分する潔さも大切!!

 

②晴れた日の朝10時から午後3時までに、複数の商品をまとめて撮影する

フリマサイトで1番大事なのが写真だと思ってる。自然光で、商品がありのままに撮影できるベストな時間帯に撮影するのがおススメ。また、複数の商品をまとめて撮影すると時短になるので効率的。

そして、一つの商品でも、予め、さまざまな角度から撮影しておくと後で楽。写真の枚数が少ないと、後々購入を検討しているお客さんから追加の写真を求められたときすごく面倒!できるだけ避けたい。写真の枚数が多いと、購入される確率もぐっと上がる。上限枚数まで写真を載せるといい。

 

③メルカリ梱包資材ボックスを用意しておく

これ、最近用意して本当に楽になった!

無印のファイルボックスに下記のものを入れてる。

・A4サイズ茶封筒

・B5サイズ透明袋

・ぷちぷち

・ガムテープ

クロネココンパクト便ボックス

(ファミマで購入した専用ボックス)

f:id:tenkinzumanano:20211209003622j:image

送りたい時にさっと梱包できるし、

常にストックしておくと便利!

 

基本メルカリでは、A4サイズ厚さ3cmのメルカリ便で送ることが多いので、茶封筒と透明袋があればひとまず安心。

 

 

他にも、料金設定やコメントのやり取りなどのコツもまた書いてみようと思います!

 

 

 

 

 

子供が10倍笑顔になれる場所へ

よこはま動物園ズーラシア

家族4人で行ってきました!

f:id:tenkinzumanano:20211206010635j:image

 

7歳と1歳の兄弟連れてのお出かけは

気合が必要!

 

少しでも効率的に動けるように、

軽めのリサーチはしていたけれど、

実際行ってみて思ったのは、

ズーラシアはまじで広い!!

 

1日で全てを周りきるのは

なかなか難しそう〜

 

動物園だけじゃなくて、

至る所にアスレチック遊具や

 

f:id:tenkinzumanano:20211206003817j:image 

 

実物大の象の銅像

f:id:tenkinzumanano:20211206003932j:image

蛇の銅像

f:id:tenkinzumanano:20211206004346j:image

落ちたら大後悔なアスレチックなどなど、

f:id:tenkinzumanano:20211206004416j:image 

子供の好奇心を刺激する

魅力的なアスレチックが沢山あって、

 

動物よりもこちらの方がメインじゃない?って思うくらい充実してました。笑

 

 

休日の混み具合を1番にしていたけれど、

敷地が広いので、入場してしまえば人の多さはさほど気にならない感じでした。

(見たい動物のまわりはそれなりに人が集まっていました)

 

駐車場はすんなり入れて一安心。

【駐車場】

⚫️台数 2200台 ⚫️駐車料金 1000円

 

本日、日曜日の朝11時頃の

チケット売り場の状況はこんな感じ。

 

f:id:tenkinzumanano:20211206001615j:image

数組並んでいるくらいでした。

(土曜日は地元の小学生たちの無料DAYらしく、

日曜日と比べると混みやすいようです。)

 

夫がチケットを買っている間、

穴の空いた柱に顔をはめ込み遊ぶ兄弟…笑

f:id:tenkinzumanano:20211206001736j:image

どこでも遊び場になるから、

なかなか目的の場所に進めないのです。

 

お昼はレストランが混むと聞いていたけれど、

園内の至る所にキッチンカーが停まっていて、

特に困ることはなさそうな感じでした。

f:id:tenkinzumanano:20211206010430j:image

↑いかせんたまご